2014年11月アーカイブ

そういえば一ヶ月くらい前にメインPCの構成を少し変更しました。

 Intel Core i5 2500K → Intel Core i7 4790K
 Asrock Z68 Extreme4 → ASUS MAXIMUS VII RANGER
 Gainward Geforce GTX 560 Ti → 変化無し
 DDR3 1333 4GB → DDR3 8GB
 SKNET Monster X3 → 変化無し
 Crusial CT240M500SSD1 → 変化無し
 SilverStone SS-400FL → 変化無し
 Windows7 x64 → 変化無し
 NANAO CX240 → 変化無し

なにがやりたかったかというと、マザーボードをMAXIMUS VII RANGERに換えたかったがための換装で、併せて新品になったCPU周りとVGAのバランスが随分おかしくなってしまいました。一番ハイスペックなCPUに換えておいてなんて言いぐさか。全部AMDがふがいないのが悪い。

本当はVGAも換えるつもりだったんですけど、コストパフォーマンス的に魅力的なのが無いんですよねえ。VGA周りは逆にAMDの方が面白くなりつつあるので、15年近くNVIDIA原理主義でやってきた自分も次はRadeonにしようかなと考え中です。まあ相変わらずゲームと言っても古いものか、Papers, Pleaseくらいしかやってないんですけど。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

"vostok.myftp.org"のアドレスにアクセスしてくれている皆さん、お元気でしたか、自分です。

半年前に突然サイトが消滅して行方不明になってしまい申し訳ありませんでした。

当方としては姿をくらますつもりは毛頭無かったのですが、サイトのホスティングを行っているNO-IPの登録情報が突然消失してしまい、サイトへのアクセスが不可能となっていたのが大まかな経緯です。

事故後は新たに"raduga.dip.jp"として細々とサイト運営を継続していたものの、旧アドレスを利用される方への通知手段が無く、何かのきっかけで新しいアドレスに気づいてくれればと願うしかできませんでした。

半分あきらめつつ月に数度NO-IPのサイトに行ってしつこく登録し直しの手続きをしていたところ本日ようやく再取得に成功し、日の目の当たる場所に帰ってくることが出来ました。

また突然登録を消されるのではという疑念がぬぐえないため、今後も当サイトの本アドレスは"raduga.dip.jp"とすることにしますが、今日からは"vostok.myftp.org"でもリダイレクトで接続することができます。

もしよろしければ、また、たまに覗きに来てくださいますと運営者としてこれに勝る喜びはありません。

とりあえず、戻って参りました。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。

| コメント(2) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

iPhoneのインターネット共有という奴は設定がガバガバなせいで常用しようとすると苦労が絶えません。

常時オンのままだと、充電するつもりでLightningケーブルをPCに繋いだら勝手にテザリングし始めてしまったり、iPadが固定回線を無視してiPhoneにテザリングしにいってしまったりと、通信量の上限に日々怯える自分には心臓に悪い挙動が多いのが悩み。

かといってオフにしていると、使う時になったらWiFiの設定を一からやり直さなくてはならず、iPhoneとiPadそれぞれのWiFi設定画面を開いた状態で接続先を選び、パスワードを入力して・・・なんて、電車の中などでiPhoneとiPadを両手に持ち、画面を見比べながら難しい顔をする姿を想像するとかなり恥ずかしいものがあります。




こんな悩みを一挙に解決するのがiPadの画面でiPhoneのインターネット共有をオンオフできる機能・インスタントホットスポットというわけで、iOS8の機能説明を聞いてさっそくアップデートに飛びついた自分でしたが、手持ちのiPhoneとiPadで使うことが出来ずに一ヶ月くらいドハマリしてしまいました。

インスタントホットスポットが正常に動いている場合


インスタントホットスポットを使えるようにするための条件は
1.端末がインスタントホットスポット対応機種(iPhone 5以降、iPad(第4世代)、iPad Air、iPad mini、iPad mini Retinaディスプレイモデル、iPod touch(第5世代))である
2.通常のテザリング接続が出来る状態である
3.双方のデバイスのBluetoothがオンになっている
4.双方のデバイスが同じAppleID・iCloudIDでログオン状態になっている

以上の条件を満たしていれば、iPhoneのインターネット接続共有がオフになっていても、iPadのWiFi設定でiPhoneを接続先に選べるようになる・・・はず!だったんですけど、何度設定しても、何度再起動してもWiFiの接続先にiPhoneが出てこんのです。




結論から言うと、4番の条件に問題があり、iOSデバイス間のAppleID・iCloudIDが全て一致していないと接続先にiPhoneが出てこないというのが原因でした。

自分は以前AppleIDとして登録していたメールアドレスが使えなくなってしまったため、AppleのMy Apple IDのページでAppleIDを別のメールアドレスに変更していたんですが、iCloudIDの方は変更手段そのものがどこを探しても出てこなかったため、古いメールアドレスのまま放置していたのです。

黒く塗りつぶしちゃってますけど、矢印のところに現在ログインしているiCloudIDが表示されます


古いメールアドレスのままでもパスワードを入れれば各種設定変更などは出来てしまうので、「iCloudIDは一度設定したら変更できないのか」と思っていたんですけど、インスタントホットスポットを使おうと思ったら『デバイス同士のAppleIDとiCloudIDがそれぞれ一致している』状態ではダメなんですね。『デバイス同士のAppleIDとiCloudIDが全て一致』しないといけないんです。

では変更手段の無いiCloudIDを、どうやって新しいAppleIDと同じにするかというと・・・

iCloudを手動でサインアウトして新しいAppleIDのメールアドレスとパスワードでログオンすると、勝手に新しいiCloudIDに置き換わるようです。他に手段は無い模様。分かるか、こんなもん。

サインアウトはiCoudID画面の一番下




元々AppleIDとiCloudIDが一致していなかった自分のエラーはかなり特殊な事例なんでしょうけど、"全てのデバイスのAppleIDとiCloudIDが完全に一致しないとインスタントホットスポットが使えない"問題に気付いたうえで、これを解決するために更にiCloudIDの変更方法も探し当てなくてはならないという本当にタチの悪い罠でした。

参考になる方が他にいるのかどうか分かりませんが、とりあえずメモ。
実際に同じ作業をされる場合はiCloudを新アカウントと置き換える形になりますので、古いアカウントに保存されているデータは全てiPhone等にダウンロードした上で作業するようにして下さい。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 
おもうツボ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type