リビングPC・DLNAの最近のブログ記事

TVersityが有料化してしまったので他のDLNAサーバーソフトを探そうかなと言っていた件。始めはTVersityのライセンス買っちゃってもいいかなとも思ったんですけど、よく見たらアップグレード権の有効期間がたった数ヶ月しかないことに気づいたので中止。なんでこの手のソフトで買い切りじゃないのさ。

で、代わりを探してみたんですが・・・特にいいのが見あたりません。
PS3だけならPS3 Media Serverが良さそうな感じだったものの、個人的にはXbox360を繋いでいる方のテレビでも再生出来る環境を整えたかったので、要求に合わずパス。

なんかもうDLNAって枠は無視して、とにかくサーバーの動画をお手軽にテレビに出力できれば何でもいいような気がしてきました。これなら勝算があるというか、要はiPhone+AirVideoで既に実現しているワイアレスな動画再生環境をテレビに出力すれば済む話なので。

サイトのネタ的な意味では、これで解決しちゃうのはどうかとも思うんですけど、他にいい案も思い浮かばず。

-

2012年11月18日
Universal Media ServerというソフトでDLNAサーバーを立てる方法を公開しました(→こちら)。

 

今頃かよ!って話ですけど、TVersityのフリー版って無くなっちゃったんですね。
ついさっき気づきました。

サイトの記事の方はとりあえず注意書きをいれておくとして、さて、どうしようかな。
代わりのソフトを見つけてくる方向で何か考えたいと思います。

-

2012年11月18日
Universal Media ServerというソフトでDLNAサーバーを立てる方法を公開しました(→こちら)。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

iPhoneは優秀な後方互換性のおかげで、快適性を別にすれば未だに3GSとかでも大抵のアプリは動いてしまって、「デュアルコア搭載!」みたいにパワーをアピールされてもあまりぴんと来ないんですが、例外的にiPhone4Sの動画再生能力は目を見張るものがあります。

300MbpsWiFi環境でAirVideoと組み合わせればサーバーの1080p動画も無変換で再生可能で、HDMI出力アダプタでTVと接続すればPS3やDLNAが無くても自家用サーバーの動画が見られるんじゃないかなあと。

PS3を外してしまうとblu-rayプレイヤーが無くなってしまうので、そのまま使うかはちょっと疑問なんですけど、HDMIコネクタさえ空いていればお手軽に1080p画質の動画が出力できるようになるのは色々と使い勝手が良さそうです。

しかしiPhone4SにPS3にVAIOに・・・リビングPCの設置に四苦八苦してた頃に比べるとHDMI出力できるデバイス、増えたなあ・・・。

 

無線LANアクセスポイント(AP)を買い換えるか買い足すかしようかなあと思案中。

無線APを買い足すことになるとGbitEtherハブも置き場所を変えなければならず、サーバー~PS3間などDLNAネットワークの一部がGbitから100Mbitにダウングレードされそうなのが心配の種です。そこで帯域は100Mbitでも足りるのかどうか実際にテストしてみました。PS3は動画再生中にセレクトボタンを押すとリアルタイムにデータレートを表示してくれるので、こういう実験にはうってつけです。

用意した動画
Portal 2 Co-op Trailer
BlackHawkDown_1080p
WipEout_HD_English_1080p
THE IDOLMP@STER 2 4th PV

その1:Portal 2 Co-op Trailer


クリックで拡大します

まずは小手調べ。データレートは1Mbpsを超えたり超えなかったりする程度でもちろん余裕です。画質的にはこの時点でも既に結構きれいに見える・・・とか言ってしまうと身も蓋もないですか。


その2:BlackHawkDown_1080p


クリックで拡大します

ファイル名に1080pって書いてあるし、多分ブルーレイ規格画質なんだろうということでいつも再生テストに使う動画。いい加減だなあ。ブラックホークダウンはDVDを持ってますが、それと比べると情報量の多さが感じられます。主に役者の毛穴あたりに。映画ソース=24fpsということもあり、データレートは10Mbpsあたりを平均に上下するものの帯域が不足しているような様子はありませんでした。


その3:WipEout_HD_English_1080p


クリックで拡大します

トレイラー登場当初から異常に重いと話題になっていた動画。レーススタートのシーンからしばらく20Mbps~30Mbpsを超える部分が続き、コマ落ちが発生しました。GbitEtherに繋ぎ替えるとコマ落ちは起きなかったので、このへんから100Mbitの限界を越えると見て良いようです。


その4:THE IDOLMP@STER 2 4th PV


クリックで拡大します

いおりんがぬるぬるする動画と聞いて。"THE IDOLMP@STER 2nd Vision"というロゴが表示される直前の、虹色に色分けされた線が左上から右下に走っていくところが瞬間的に50Mbpsを超えるとんでもないデータレートになっています。もちろん100Mbitだと詰まりますがGbitにすれば問題なし。本編のダンスシーンも20Mbpsをちょこちょこ超えるシーンがありましたが、こちらは100Mbitでも止まったりはしませんでした。


いかにも重そうなファイルを選んで実験してみましたが、よほど嫌がらせのような高画質を扱うのでもない限りDLNAネットワークは100MbitLANで十分、少なくともブルーレイ画質くらいまでなら問題なしとみて良さそうです。


うーん・・・しかし嫌がらせのような高画質の動画をTVに出力してキャッキャするのが趣味の自分的にはどうしたものやら・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 
最近親父様の様子がおかしい。
電気屋やおもちゃ屋のチラシを集めて熱心に何かを探している様子。クリスマスに何か欲しいんだろうかと話を聞いてみたら「PS3が安い店がない」。・・・ええ!?

聞けば先日、なにげなく自分が話した「PS3のアップスキャン機能はマジですごい・・・らしい!」という情報でPS3に心を奪われてしまい、ずっとチラシを見比べていたとのこと。さすが我が父、デジタルモノに関する感性は並々ならぬものがあるらしい・・・。そこから何故かそれならいいよ!俺が買ってやるよ!みたいな流れになってしまい、ついにPS3が我が家にやってきてしまいました。

コンシューマのゲーム機は初代ゲームボーイ以来PS2すらスルーしてきたのに、いつのまにかWii、Xbox360、PS3の御三家+DSまで揃うという、なんだか大変なことになってしまった。ついでに家にあるソフトを数えてみると

Wii:2本
Xbox360:6本
PS3:0本
DS:1本

なにこれ。

ともあれ、リビングのテレビにつなぐ統合メディアプレイヤーとしてのPS3は、コストパフォーマンスに対する性能が抜群を通り越して既に異常とでもいうべきレベルになっているというのは以前ここで書いたとおり。元々ここに置くつもりだったリビングPC計画と比較しても、HDサイズの動画が再生できるスペックの本体・120GBのHDD・Blu-rayドライブ・マウス代わりのPS3コントローラと思いつくものを並べただけで3万円は軽く上回ってしまいます。

このハードウェア構成に加えて、再生時には20万円のAV機器にも匹敵するとかいう強力なアップスキャン機能まで発揮してくれるっていうんですからもう、これと同じ話を聞かされた親父様にがPS3の幻想に取り憑かれてしまったのも無理がない気がしてきました。

もちろんこの安さには理由があり、現行機はSONYが一台につき数千円の赤字を切って売っている状態とのこと。そんなもののコストパフォーマンスに自作PCが勝てないのは当然として、逆にリビングPC代わりにPS3を積極的に使うような場合を考えると、コーデック対応やTV録画をサーバーに請け負わせる形にすることで隙らしい隙はほとんど無くなってしまいます。

キーボードやマウスの代わりにPSコントローラー一つで直感的に操作できることも利点ですし、問題点はPCでプレイするつもりだったゲームが出来ないことくらいでしょうか。まあゲームは基本的にあんまりやらないし・・・ん?
| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

少し古い話題ですがPS3が29980円に値下げになるそうで。
調べたら一昨年に1万円下がって39980円になってたので、あと6年ほど待つとタダで手に入るようになる計算です。・・・くだらない願望は置いておくとして、テレビ台に入れやすい大きさになって価格もここまで落ちてくると、PS3も俄然魅力的な存在になってきました。そう、リビングに置くメディアプレイヤーとして。

対抗馬のリビングPCやNAS内蔵のメディアプレイヤーと比較しても、まあそれなりに安価かつ強力なアップスキャン機能がついて、おまけにBlu-ray再生とPS3がついて29980円はお得です。ついでにBluetooth接続なPS3コントローラをマウス代わりに使おうと目論みつつも、単品で5000円近くする価格に躊躇している自分にとってはコントローラー単体も本体とは別に十分な価値が・・・うーむ・・・。

いっそPS3要らないんでCell搭載の高機能Blu-rayプレイヤーを安く出してくれませんかSONYさん!出ねえよ!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

このごろあれが欲しいこれが欲しいと言っているものの、色々ありすぎて自分でもなんだか良く分からなくなってきました。リストにして更なる悩みの種にしようと思います。他の人は読んでいて楽しいのか、不安。

09-05-24.png

赤いのが導入検討中のパーツ。こうやってまとめると意外と少ないような・・・まあ単価が張る物ばっかりですけど。

-

現状の用途と課題
・サーバー:
用途はファイル、HTTP、メール、メディアサーバー。ラジオキャプチャなど。専用ディスプレイが付いていて動画配信や株価情報などを垂れ流したりしていることも多い。使い勝手に特に不満はないものの、キャプチャ周りに無駄が多いのと夏シーズンを控え電源を中心とした廃熱が心配。
AC電源化したいが、リビングPC用にCPUを用意しなければならないのと価格を考えると、AC電源付きIONマザーボードを買っちゃうのもありかもしれない。

・リビングPC
今回の改変の目玉。小型のベアボーンに流用パーツで済ませる予定。用途はTVに出力するためのメディアサーバー、写真倉庫、たまにゲーム程度になるはずなので、性能的にはそれほどこだわらない。・・・と言っている割に寄せ集めたパーツ群はほぼ一昔前のメインPC用。無駄に高性能。

・モバイルPC
能力的には一番切実な問題。動画再生やiTunesの音楽再生には性能が足りず、液晶も信号ケーブルの接触が悪くてたまに何も写らなくなる。叩くと治る。反面、本体の薄さと液晶の写りの良さと6時間持つ大容量バッテリーは我が愛機に相応しい使い心地。ついでにキータッチも素晴らしい。こうやって書いているとだんだん買い換えたくなくなってくる。・・・というのが何年も続いて現在に至る。

-

とりあえずリビングPCは構成確定として、モバイルPCの買い換えもリビングのほうにHDDを引き渡すかどうか程度の問題だから、固めなくちゃならないのはサーバーなんですよねえ。

IONプラットフォームはAC電源付きなので専用ケースとあわせて買うとケースのAC電源が余る。
   ↓
机の上に置かれていたサーバー機のスペースが空いてメイン液晶を大型化したくなる。
   ↓
サブ液晶にUSB接続の小型ディスプレイも欲しくなる。
   ↓
大型液晶があったらXbox360も欲しくなるよね!←New!!

なんという出費のスパイラル。
全部買ったらいくらになるんだろう。しかし適当な落としどころを見つけられればIONはやっぱり魅力です。

 

そういえばネットブックなんかにうつつを抜かしていないで、リビングPCの導入とそれに伴うサーバー機材の改変を考えないといけないのでした。まあ既に機材はShuttleのこれに決定しているんですが。GeForce7025搭載で、このサイズながら拡張スロットにPCI-EとPCIが一個ずつ。LANコントローラもMarvellだしShuttleは相変わらずいい仕事をしてくれます。このノリでATXの単品を出してくれたら間違いなく買うのに。

CPUは現状サーバーに使っている65W版Athlon64 X2 5200+ EEを、VGAは温存しているXFXの8800GTをつけて、なんかもうほとんどメイン機並のスペックで何をするんだって感じになっとります。豪快に物を捨てるのが信条の自分ですが、「素性のいい」PCパーツだけは売るに売れず、結局完全に時機を逸したところで変なところで復活させてしまうのが悪い癖。

さて、それでCPUを引っこ抜かれたサーバーの方はどうしようかなと。
順当に考えればTDP 45WのAthlon X2 5050eあたりを乗せ換えて終わりなんですけど、Atom+nForceなIONプラットフォームも魅力的です。nanoITX用ケースを自作してIONなサーバーを机の下に押し込んで、空いたスペースを生かして一気にディスプレイを24型くらいの大型+USB接続のサブという構成に・・・うっはwww完璧wwwwwwww・・・予算かかりすぎるんじゃ!!

モバイルPCをネットブックに変更してMURAMASAをサーバーにするのもいいし、サーバー周りはどうも流動的です。MURAMASAだとファイルサーバーとしての運用が無理か。

ケースを自作してまで無音化した今のサーバーシステムにも愛着があるし、結局のところ何も決まってません。まずは無駄が多くなっているラジオキャプチャ周りを・・・と、話が終わりそうにないのでこの話はまた後で。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

夏頃を目処にTVにつなげるリビングPCを導入する予定です。スペースと要求スペック的にマザーボード及びケースはキューブにならざるを得ず、CPUとメモリは現在のサーバーの物を使用する予定。

CPUとメモリの抜けたサーバーは、マザーボードもUSB周りが不調なため新調しようかというところで、こうなると次の選択肢としてはAtomでもi7でも、なんでもいいことになります。

まあ、今日この話題なのは、ずばりこれが、いいなあって・・・。
Socket939のCPUは既に処分済みなんですが、DDR400のメモリが残ってるんですよ。infineonの刻印輝く売るに売れない高級ブランド品が。そいつを復活させるためだけに、今ここであえて939という選択肢・・・うーん、無いなあ。

他に思いついたのは机の上に陣取るサーバーケースをどかして、ほぼ同サイズの本棚兼小物置き棚を作って置き、その背面を上げ底にして中にMini-ITXを仕込むなんていうもの。なんというかパラノイアチック、でも素敵かも。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

ネットブックが欲しそうなふりをしつつ、リビングのテレビにつなぐリビングPCを導入すべくリサーチ中。安定した引きこもり生活には予備のPCが不可欠なんですけど、サーバーがすっかりサーバーの仕事をするようになってしまった昨今、何かあったときにサーバーのパーツを引っこ抜いてくるわけにもいかなくなってしまい、普段はあまり働かないPCが必要になったわけです。はい、言い訳ですね!

とりあえずメインから外して余っているAthlon64 X2 5200+とGeForce 8800GTを軸に、Shuttleのベアボーンを買ってきてそれに詰めればいいかな、と。半年前には全力で主力を張っていた構成。素性が良くて手放すに手放せないパーツの行き先ということで、とりあえずってレベルのマシンじゃないのが実態。

理想はBluethoothでPS3のコントローラーを接続し、ワイアレスなジョイパッドをマウス代わりにうねうね操作・・・とはいえ、5000円もするコントローラーは買う価値があるのか少し疑問。用途は動画・音楽再生やインターネット、およびゲームを少々。ゲーム機で代用できればそれでも構わなかったんですが、使い勝手を求めるとやっぱりDOS/Vになってしまうようです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

家で埃をかぶっていたプレイステーション用コントローラを発見し、アナログスティックをうにうにしていたら「これでマウスカーソルを動かせるのではないか」とふと思いつきました。

液晶テレビにつなぐリビングPC用の入力デバイスにマウスとキーボードというのはどうもかさばっていけません。リビングPCで想定される操作というとFirefoxの操作とエクスプローラから動画を選び出すくらいで、それならPSコントローラとスクリーンキーボードでも用が足りるんじゃないかと。

試しにPC用USBアダプタを買ってきて付属ドライバのマクロ機能とフリーソフトのマウスエミュレータを使ってみたところ、Firefoxの戻る・進む、タブ切り替え、閉じるがそれぞれワンボタンでこなせるようになり、予想外の使いやすさにびっくり。なんだかリビングPCの野望がふたたび沸き上がってまいりました。

果たしてリビングPC再びとなるとパーツはありそうなんだけど仕込むケースがないという、いつものパターンに陥ることになる気がしてなりません。うーん、俺は一体何個のケースを作れば心穏やかに暮らせるというのだ。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

聖火とチベット問題は・・・!
つまらないからやめよう。

VIA C3の恐らくMiniITXマザーボードを積んだ小型PCがWindowsXP付きで1万9999円だそうです。これは・・・中身を引っこ抜いてこれとかを入れたら超お得&DSP版だから引っこ抜いた時点で多分OSライセンス違反(おい!)。

どこにライセンスがついてるんだろう?
店頭で売ってるDSP版にたまにある「ネジに対して」とかだったらちょっと欲しいような。でもこれ2万で買っても上で挙げたマザーボードが3万で・・・やっぱり全然お得じゃないなあ・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

クランメンバーがボーナスの使い道について悩んでいたものだから貧乏でPCの更新もままならないアレにいいものを買ってあげてと言ったら華麗にスルーされました。アレってのは僕のことじゃないです。違うってば!

DVDアップスキャン機能とブルーレイプレイヤーになるPS3と汎用マルチメディアプレイヤーとして使えるXbox360。どっちがいいかって、うーん・・・余ったパーツに足りないもの買い足してPCでもつなげよ。

とはいいつつ自分でも一つ欲しいんですけどね。
数百GBのHDDを搭載してDolbyDigital出力可能、対応フォーマットはDivX・Mpeg・Oggあたりまで再生できるやつ。うーん・・・余ったパーツに足りないもの買い足してPCでもつなぐか?

しかし大画面TVのいい加減な解像度にぴったり合う出力が出来るVGAっていうのが難しいんですよね。nVidiaは自分で解像度つくれたっけ? 今部屋に転がってるAN-M2HDに必要なパーツを買い足して・・・必要なパーツの方が多いな。SocketAでHDMI出力するとすると・・・まだSocketAに投資する気か!

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

今度のPS3はPS2と互換性が無くて39,980円
いや、元々互換性いらなかったじゃん、どうせみんなPS2持ってるんでしょ?と思ったら、反応は\(^o^)/ばっかりだったという。曰く「PS2壊れたら買おうと思ってたのに」、・・・ほんとか?

アップスキャンコンバータ付きのDVDプレイヤーとして使うとかなりすごいという話を聞いてから、DVDでB級映画ばかり見ている親父様にあげたら喜ぶかも、なんてちょっと気になってるんですけどねえ。そんなやつ世の中に数%しかいないでしょうしねえ。やっぱり売れないんですかねえ。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 
おもうツボ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちリビングPC・DLNAカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはラップトップPCです。

次のカテゴリは静音PC&省電力PCです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type