ねんがんのアクリル曲げヒーターをてにいれたぞ!
PCケースまで自作する分際でこんなのも持ってなかったのかよって話ですか。
いやね、かつて何度も購入の検討はしてたんですけど、なんか作りの割にやけに高いじゃないですか、あのヒーター。
別の安いの売ってないの?と調べてみたら素材を集めれば案外簡単に自作できるものらしく、詳しい作り方を書いてくださっているサイトもたくさん見つかったので作ってみました。
制作方法は他に良いサイトがたくさんあるためここでは割愛。
参考にしたサイトからやり方を変えた部分だけメモ。
-
必要だったもの
・ニクロム線(100V・100W)
・アルミパイプ(太さ10mm) → 長さ500mmに切断して使用
・パイプ横受け×2個
・耐熱ガラスチューブ
・コンセントケーブル
・台座の板
・ヒートコントローラー
ニクロム線の太さや長さを調節してアクリル用の適温に固定している方が多いようですが、自分は温度調整してアクリル以外の素材の加工にも使用したかったので、ヒートコントローラーだけは純正品を買ってきました。
まあ100V・100Wのニクロム線はこのままコンセントに繋ぐと熱すぎて耐熱ガラスチューブが燃えちゃうんで、どのみちコントローラー付けて電圧抑えるのが必須なんですけど。
ただこれ、Amazonで"調光器"で検索するとダイヤルの形までそっくりな奴が安く売ってるやんね・・・。
こっち買えば良かった。
もう一つの反省点はアルミパイプが太かったこと。
ピンポイントに一直線が加熱できればいいわけですから太さは7~8mmくらいので十分でした。
-
とりあえず塩ビの端材を曲げてみました。
実際にやってみるとえらい簡単・綺麗に出来ますなー。長年欲しかった工具をようやく手に入れて、これから色々な工作がはかどりそうです。
【ご注意】
本サイトを参照したことによって発生したいかなる損害についても当方では責任を負いかねますので、実践にあたっては各自の責任においてこれを行ってください。