2006年7月アーカイブ

ああー、今月のこのコーナーはYou Tubeのキャッシュが悪さしたりジョースター卿がUnicode警告出したり、ろくなもんじゃないぜ! ・・・違いますね、書いてない日多すぎですね、はい、来月はもう少しマシにやりたいと思います。

で、毎度おなじみ食い散らかし企画!そう!要はMMO!!
クラン員に誘われてDungeons & DragonsOnlineなんてのをを始めてみました。元がTRPGだそうで、よく分からないながらもそれなりに楽しんでやっています。この機械的な判定をゲームマスターなんていうファジーな存在がどう運用しているのかとか、割とどうでもいい部分が一番気になっているわけですが。

ルールが複雑すぎて今のところ隠密行動→弓で射殺!!な日々を楽しむだけの暗い日々。
続きが書けるようなら続きます、このネタ。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

結局ConroeのTDPはMaxとTypical、どっちなのよという話。

先週の発表で記事が出揃ったと思ったら、どのニュースサイトを見てもConroeはTDPすら載ってないという。カタログ上のスペックは以前の情報でわかってるからいいんですけども。

分かる限りの情報ではここに出ている実測最大値がPentiumD 960(TDP130W)とCore2 Duo E6700(TDP65W)で50Wの差・・・って全然計算があわんぞ??? ConroeのTDPがTypicalならば単純に130-65=65W前後の差が開く、Maxだったとすれば実際のConroeの消費電力はカタログより低いはずなので更に差が開くはずなんですが? 理論上の話なのでそんなにきれいな数字になるはずはないとはいえ、この数字だけ見ると予想外の結果です。悪い方向に。

いよいよ不安になってきたのでIntelのサイトでデータシートを見てきました(はじめからそうしろ)。
PDFファイルの「5 Thermal Specifications and Design Considarations」→「5.1 Processor Thermal Specifications」→「5.1.1 Thermal Specifications」→「Table 27. Procesor Thermal Specificacions」に各CPUのTDPリストが載っています。その下の注意書きに「The TDP is not the maximum power that the processor can dissipate」翻訳にかけると「TDPはプロセッサが消散することができる最大の力ではありません」。要はConroeのTDPもTypicalで計ってますよ、と・・・。

いつものIntel基準で考えるならConroe 65WはMax TDPで言うと80Wちょいくらいですかね。
Athlon64 X2と同クラス、ファンレスはやめとけレベルの消費電力か・・・。気軽に使える静音PC用CPUの決定版みたいなイメージからは案外遠そうです。


       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)   なにジョジョ?
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~  Conroeが思ったほど省電力じゃない?
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「クロックダウン上等、それでもまだまだ高性能」 と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-?、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

そっか!

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

なんだかこのところずっと眠くて、更新滞ってます。遅筆が素敵・・・Zzz・・・。

次のPC環境再編計画はPCを減らす方向でいこうかなーと。
パワーでアプリケーションをぶん回すメイン機と常駐系を一手に引き受けるサーバー機、メモリ増やしたデュアルコアならサーバーを仮想化して・・・それならクアッドコアくらい欲しいな、いやAMD Virtualization(Pacifica)ついてるAM2なら・・・。ってまたメモリ買い直しになるのかよ。直前にクアッドコアとか言っておきながらメモリ買い直しには不機嫌になる自分って我ながら理不尽だとは思うけどさ。

まあ939→AM2というだけでも全体的な刷新に近い話ですし、OSレベルで仮想化が想定されているらしいVistaまで当面このまま様子をみようかと思いますが。システムの更新より、空いたスペースにどんな変なものを置こうかという悩み事の方が楽しいのはいつもの話。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

HELLSINGの8巻ようやくゲット!
ほんと次が出ないなと思ってたら一年半ぶりでしたか・・・。ねえねえおにいさん、どうして8巻は出るのが遅くなったの?バキューン!ギャース!!

読み終わって本棚に納めてて気がついたんですが、今持っている漫画がHELLSING、ヴィンランドサガ、LEVEL E。俺って遅筆作家趣味だったみたいですわ(なにそれ?)。

まあ締め切りに間に合わせるために粗製濫造されるくらいなら、次巻はまだですかと待たされてた方が個人的には読んでみたい作品が出来上がると思うんですけどね。時間が余っている時にコンビニで立ち読みする漫画ならばまず間違いなくゴルゴ13の新刊は出ているはずなわけですし。

逆に書く側の立場としても好き勝手にやらせてもらっていてもなお自分の書いたものを楽しみにしていてくれる人がいるとするならばそれこそが一番幸せなことなのではないでしょうか。ここのサイトもまあ、そういう気の長いリピーターの方達に支えてもらっているという面がかなりの部分であるわけですけども、いやー、なにになりたいって、そういう作家になれたら最高に幸せなんでしょうね。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

AMDがATiを買収
あらま、本当に売れちゃった。ATiといえばここで解説するまでもなくVGA界の二大巨頭だったわけですけど、本気で買おうと思えば買えてしまうものなんですね・・・。NVidia買ってくれたらどこまでもAMDについていったんですけどちょっと惜しい。

これでAMDは短期的にはチップセット供給能力と強力なグラフィック開発能力を、長期的には自身の推進するコプロセッサ設計を支えるための切り札ともいえる能力を持ったGPUおよび物理演算エンジン保持への道を開いたことになります。また政治的な面でもIntelのプラットフォーム戦略に対して強力な対抗カードを手に入れたと言っていいでしょう。なにせNVidiaのGeForceと並び業界のトップを張るRadeonシリーズをAMDプラットフォームは純正で供給できることになったのです。IntelとしてはオールインワンのプラットフォームがVGAの点でまず勝ち目が無くなったことになり、だいぶアピールしにくい状況になってしまったのではないでしょうか。

直前にはAthlon64の大幅値下げがあり、Conroeの登場でCPU界の両雄は再び泥沼の殴り合いに突入することがほぼ決定となりましたが、久しく王座に君臨し貯金を蓄えてきたAMDが来るべき大戦に向けて買った切り札がATiだったというわけで。素人の読みとしては最善に近いカードをとったなという印象ですが、いよいよリングにあがるConroeとの総力戦にこれがどう影響を与えるのか。「ますます面白いことになってきた」というのがまずは率直な印象です。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

RagnarokでGM逮捕って、遂にやっちまいましたか。

昨日出先で確認した段階では4Gamer.netがかなり踏み込んだところまで触れた熱い記事を掲載していて、はじめはこの記事を軸に何か書こうと思っていたんですけど、これも今朝確認したら”管理会社から正式な発表があったため”とかいう理由でトップリンクから直に飛べなくなっているうえ、管理会社まで”ある種の被害者なのかもしれない”なんて一節まで追加されていて今更どうでもいいとはいえあの業界自体にかなり失望しているところです。新記事の後半がコピペされたまま講評なしの丸投げだったり、古い記事も削除させないあたり記者個人レベルでは相当憤っているのが伺えるだけにこういう広告圧力か何かに屈したような対応をされるのが本当に残念でなりません。

解決策も結局は新規に人手を必要としない(=金のかからない)お茶を濁すとすらいえないような対策のみだし、消費者もこんなふざけた集団なんか見限った方がいいんじゃないですか。それこそアメリカみたいに100億とかの損害賠償おこしてぺんぺん草も残らないくらい跡形もなく潰してしまえばいい。今となってはimpressサイトの右に広告が出るだけでも不快。まあFirefoxなら広告消すくらい訳無いんですけど、その手間すら不快なもので。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

我が家のほうにもついに光が来るらしい・・・うん、今までは光という選択肢が無かったんだ。
それだけ田舎というわけでノイズが無いぶん今のADSL 48Mでも下り15MB/s上り1.5MB/sくらい出ていて今すぐ必要ってわけでもないんですけど、光ならこのサイトを自宅のサーバーに置いてみたいとかやりたいことはあるんですよね。

しかし技術的な興味はあるとはいえ、コストが月々倍になるとなるとやはり考えてしまう。
アップローダーとかロケーションフリーとか、このあたりは思いつくにしてもそんなに使うわけじゃないし。そういえば宅内のインフラに使っている10M無線LANはもちろんとして、下手するとメイン機に積んでいるHDDすら転送速度で光にに負けるような気がしてきた。

まあそれはそれで面白いからいいんですけど。
BattleField2のサーバーも立ててみようかなんて考えてもいたけど、これじゃどのみちダメそうだな・・・光は保留。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

アラヤダ!ポケモンもついにオンラインの時代ですか
初代からあった交換という要素がオンライン化の期待を高めていた、コミュニティ形成型(?)ゲームの元祖みたいな存在でしたけど、実際にオンライン対応するのにはずいぶん時間がかかりましたね。いざやるとなるとWiFiで一気にオンライン対応というところに、時代の流れとはいえやっぱDSって優れたツールだなと改めて思わされます。

肝心のゲーム内容は・・・なんか知らないポケモンばっかりだ・・・これでも金銀まではほぼ極めてたのに・・・。ゲンガー出せまではいわないとしてもピカチュウすら見あたらないんですが、マジ? ぬう、時代についていけない・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

やー、ほんと最近落ち着いちゃって自作PCのパーツとかも全然買い換える気にならないね!っていうのもつまらないのでマウスを交換してみました。今年に入ってからこれで4個目。ほんとマウス運が悪くなって困る。

今回選んだのはMicrosoftから発売になったばかりのこれ、Wireless Optical Mouse 2000。クリックで飛びます、ついでに俺にささやかな広告収入が・・・入りません。

何年か前に知人に頼まれてPC1台組んだとき、そいつの要望でワイアレス(赤外線の!)キーボードを買い、いざ動かしてみたら見事にうんともすんともいわなかった経験があり、泣きながら閉店直前の近所の電気店で全然安くないキーボードを買い直して以来、ワイアレスはトラウマになっていたのでずっと避けていたんですが、今はひも付きもひも無しも実勢価格500円くらいしか違わないようだったので思い切ってワイアレスモデルを購入。発売直後のコードレスマウスが2500円もしないって、うーん、隔世の感が。

ビニール袋ぶら下げて帰ったらなぜか弟が大興奮。「俺、マウス大好きなんだよ」。知るか。
つなげてみたらまたしてもうんともすんともいわず大焦り。あ、このボタンを押すのか。ふ、驚かせやがる。うーんいいかも。コード無くてもちゃんと動くし(当たり前だ!)、これでようやくコップを引っかけてひっくり返す心配から解放されましたわ。

持ちごたえやクリック感は使い慣れた伝統的な操作感。単三乾電池2本内蔵でちょっと重いですが個人的にはこのくらいずっしりきた方が使いやすい気がしないでもなく。これなら他人にも勧められるかも。いやー、Microsoftってたまにこういうツボをついてくるからあなどれない。普段は「もしかして俺、挑発されてる?」なんて思わせるような製品のほうが多いですけどね。OSといい、マウスといい。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

あ、そうか。「SocketAM2がDDR3に対応」なんじゃなくて「DDR3に対応するSocketAM3もそのうち出るけど、AM3-CPUはAM2マザーボードでも動くよ」の間違いでしたね。ご指摘いただいた、えーと、名無しさん、ありがとうございます。ぼーっと書いてたら閲覧者の方のほうがしっかり文脈を理解してくれていましたなんて、危ないなあ。気をつけます。

ということはCPUよりマザーボードを買い換える頻度の方が高い自分の場合、今後もう少し考えて計画を立てないと後からいろいろ苦労することになるわけですね。まあSDRもDDRも使えるECSのK7S5Aなんてのも過去にはあったことだし、きっと変態の雄・AsRockあたりがどうにかしてくれるものと期待しておくことにします。

なによりもまずは買い換える動機付けの問題が、CPUパワーにもメモリスピードにも発熱にも今のところとりたてて不満はないし・・・は!だったら別に買い換える必要なくていいじゃん!!

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

そういえばConroeで発表されているTDPって相変わらずIntel基準の3割引なんでしょうか。あれはムダの多い設計だったNetBurstが限界までコアを使い切れないから理論最大値まで発熱することもないという建前だったはずですが、ぐぐってもそのへんが見えないんですよね。

仮に本当に三割引のTypicalだったとするとTDPが65Wだったから・・・MaxTDPが92.85W。おお・・・。ちょっと裏取りしてたら見つけてしまった、こちらの「熱密度の関係でヒートシンクはPentium4/Dと同じ物を使う」なる注意書きも気になるところ。まあ同じ場所にある”モバイル向けCPU=35W”がTypical値のわけはないから大丈夫だとは思いますが・・・。

でもSocketAM2なら35Wでデュアルコアとかも普通にあるしDDR3にも対応とか言ってるし、自分の使い勝手を考えて選ぶならやっぱりAthlonなんですけど。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

人生を灰色と形容したり、理想の生活は?と聞かれて「穏やかな絶望感」と心から性格悪そうに答えられるような状況におかれているときが、自分の場合もっとも気分が乗っている時です。

なんだかんだ言っても物を書くという趣味は現実逃避的要素を強く含んでおり、その度合いが”外”の色の付き方を目安に計れるとしたら、それは物書きとしての自分にとって望ましいことであり、ふっと見上げた景色が目の前で灰色になっていくとしたらそれほどの高揚はそうそうないでしょう。

世の中にはモノクロの夢を見る人がいると言いますが、生まれてこの方その話を聞くまでそんな夢を見る人がいること自体想像もしたことがありませんでした。なんだかんだといっても自分の頭の中は常にフルカラーでまわっているようなのです。空想に色を付けるだけの余裕が頭の中にあるのか、あるいは無駄なものにまで気を回しすぎていることの証左なのか。

音楽を聴きながらビルの下を歩いていると周りがどんどん色あせていくような錯覚に襲われて、もうたまらなく楽しいことがありますが、頭の中まで灰色に染まりきった世界はあれよりももっと無機質で冷たいのでしょうか。

一度でいいから真に灰色な世界を歩き回ってみたいのです。太陽や道をすれ違う他者の妙に白みがかったツラは自分にどんな表情をして俺を楽しませてくれるのか。いや、一度だけ、モノクロな世界におかれてみたいものです。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

今日のまとめ

「ああ、高揚が欲しい」
「高揚?」
「ジダンは頭突きして退場になってもMVPなのに、なんで何も悪いことしてない俺は何ももらえないのだ」
「よくわかりません」
「いいことも何もしてない」
「それじゃダメだろ!」

それから別の知人に同じ相談をしたら同名のラーメン屋を紹介され「うわ!うまそう!」とか言いながら界隈のラーメン屋をリストで探しているうちに本来の悩み事を忘れる。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

おお、コピペだけでこんなに美しく埋め込めるのかと感動してたYou Tubeだけど、あとから編集するときには枠がうざい!もうヤラネ。似た感じで自前のサーバーに置いたaviを埋め込む方法とかっていうのも探すとあるんでしょうかね。

いやね、ファンの音比べみたいな企画をやりたい・・・てずっと前から言ってそのままになってますね。やったら誰か湯水のようにファンを俺にくれて、それを使ってうちのサイトのプレビューも鰻登りに!ってそんなにファンばっかりいらないや。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

You TubeをPenguinで検索するとCGのペンギンが踊り狂う動画が結構見つかります。パパイヤ鈴木と一緒であの体型にキレのある踊りをされるとツボに入ってしまう人って世界的に見ても多いんでしょうかね。

・・・もしかしてペンギンのモデラー&振り付け師になったら面白い動画とか撮り放題なんじゃないの? 奴らコピペしても絵的に問題にならなさそうだし・・・なんて考えているうちに、まさにそれを先にやられた動画を見つけてしまいました。

あー、めちゃくちゃ見たいぞこれ。
HAPPY FEETっていうのね、日本だといつ公開なのかなあ・・・。

・・・は!なんかごく普通にプロモーションされてる!?

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

いけね、書くだけ書いて昨日のアップするの忘れてた(おい!)。

フォームへの書き込みありがとうございます。
YahooがダメならやっぱりMSNですかねえ、どうも調べていくとマイナーなオークションになるほど業者ばかりになっていくという寂しさが・・・。そうか!俺がYahoo並に使いやすくて、でもYahooっぽいオークション作ればいいんだよ!俺が作るんだから俺が出してもタダに決まってんじゃん!! ・・・なんてちょっと思いました。そうやって乱立した結果がマイナーでショップばかり出店しているその他大勢なんだって気付くのにはもう少し時間がかかりました。

いや、待てよ、ショップだけでもいいから出展者探して金取れば・・・!(以下略)

大昔に使っていた売買掲示板に行ってみたらなんとまだ稼働していたのでそっちの様子も見てみたいと思います。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

コボちゃんまでミサイルネタってなんですか・・・?

いやね、えーとねー、まあ色々言いたいことはあるんですけど、前にも書いたとおり政治ネタは専門のサイトでもない限りネット上であまり安易に扱うものじゃないと思っているので突っ込んだことを言うのはやめます。

フランスが核実験をしたときには「当店では同実験に抗議するため、当面の間フランス産ワインの取り扱いを中止します」なんて張り紙で意思表示をする店があったりして(漫画”バケツでごはん”のバーのシーンに何の脈絡もなくこれが貼ってあって単行本を読み返すたびに時代を感じます)、あれもそれなりにソフトな主張方法だったのかなと思い返してみると、”当サイトは朝鮮民主主義人民共和国の挑発行為に対し日本政府による断固たる処置を期待します”みたいなバナーとまとめサイトへのリンクが簡単に貼れるような環境を整えて運動にしていくような姿勢も必要なのかもしれませんね。

サイトの内容とは全く関係ないけど「俺も怒ってるんだ!」という静かな意思表示のためのバナー、下手をすると全世界を相手に喧嘩を売りだしてそうな量とかになっていたりとかして、それはそれで面白いかもしれませんが。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

いらないものを色々処分したいのですが、ヤフオク以外でどこかいいオークションサイトってないものでしょうか。周りにこう聞くとまず間違いなく「素直にヤフオク使え」って答えが返ってくるんですけど、まあ、あの会社に金も個人情報も渡したくないわけですよ。お勧めサイト情報がありましたら是非フォームまで・・・ってなんのサイトだここは。

あとはフリーマーケットとか・・・マザーボードとエアガン売ってる自分、どう考えてもパーフェクトなオタだよな・・・ってことでそれはちょっと却下。一緒に何か普通っぽいもの売ればいいのか、普通普通・・・戦車のプラモ・・・無理だ・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

昨日の記事をアップしてから気がついたのですが、自分がいつもジャンクフードを食べているのは食費をけちっているからなのではないかと。

あ、勘違いされるといけないのであらかじめ言っておきますが体型は極めて標準的です。ただの自慢だけど久々に会った知人とかによく「お前スタイルいいなー」とかしみじみ言われるくらい。まあスタイルだけじゃなくもっと全体的にほめろって話ですが。

実は結構ゆるくなっていても服さえ脱がなければバレない体質と両親に感謝しないと。俺にさわるな、ぷよぷよするぜ?

なんだかんだいって血圧は高いです。数字は正直。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 

先月の頭に「ビジョン無き散財が増える」と書いていた割にほとんど何も買わずに一ヶ月終わってしまった。それにしては妙に残高が寂しくなったような・・・あ、むやみに連発された飲み会だ送別会だのせいだ!くそ、死ね!

・・・酒に酔うってことがないぶん思い出した時の喪失感がほんと大きいんですけど、ほんとどうにかなりませんかね、この協調性に欠ける体質。俺に限って言えば酒無しのバイキングでもいってたほうがうれしいんだもん。

エアガンの話・・・は置いておくとして、今月買わなくちゃいけない(別に”いけない”とは誰も言っていない)PCパーツはーあれ?特にないな。今月は黙々と静音PC向けCPUの記事でも書きたいなと希望しております。なんだこの弱気な書き方。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 
おもうツボ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2006年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年6月です。

次のアーカイブは2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type