電源交換の感想→「別に」

今のPCには何の不満も無えよと言っていたんですが、いつも通りだらだらと動かしていたら「ぷすん!」という感じに電源が落ちて、再起動してもブート画面が出てこなくなってしまいました。

BIOSをクリアして、現在の構成でちょっと怪しいところ=HyblidPowerを解除しGTX 260を外して起動してもダメ。あーこれは・・・と、電源のスイッチをオフにしてパワーケーブルを引っこ抜き、1時間ほど放置した後つなぎ直して電源を入れ直すとPCが起動しました。電源がノビちゃったようです。現行システムの中では一番新しいパーツの一つなんだけどなあ・・・。

今の電源は真面目なのばっかりで選んでいて面白くありません。そんなことを言って色物ばかり使っていたせいか、過去の電源で納得のいく役目を果たしてくれたものも無く、正直使ったことのある電源ブランドにはマイナスイメージばかり持っているんですが。まあ、中身がしっかりしてそうであとは流行りの80PLUSとかいうエコ機能のついてるのを探せばいいんでしょう、めんどくせ。

消去法で今まで使ったことのないブランド、ケーブル脱着式、おまけで80PLUS SilverがついていたSilverStone SST-ST75F-Pを買うことにしました。

通販で購入。届いてみたら箱がでかくてびっくり。持ち上げてみたら意外に重くてもう一度びっくり。そういえば良い電源は中身が詰まってるもんだから、持ち上げてみて重い電源が結局良い電源なんだよとどこかで読んだ気が、スイカかよ!

電源を付け替えてスイッチを入れ、無事復旧したことを確認。先代の電源よりファンの音がちょっとうるさくなった気がするものの、蓋を閉めて机の下に入れてしまえば問題ありません。電源を入れ替えたら、そういえばこのところUSB周りでデバイスを見失ったりしていた不具合が起こらなくなっていることに気づきました。電力供給の調子が悪くて末端のデバイスに電気が回ってなかったとか、そういう不具合でもあったんでしょうか?

劣化で調子が悪くなるパターンをしばらく経験していなかったため原因究明に時間が掛かってしまいました。なまじ動いてしまっていると電源周りの不具合は見つけにくい・・・。

コメントする

おもうツボ

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは2010年9月11日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新型iTunesと余計な冷や水」です。

次のブログ記事は「今回のWindows再インストール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type