ZumoCastを入れてみた、が・・・

Audiogalaxyはサーバーソフトを起動中に公開フォルダへ楽曲を追加すると、そのデータの総再生時間が狂ったり再生できなくなったりする不具合があるようです。他に同じ症例を見かけたことがないのでうちの環境特有の問題なのかもしれませんが、ラジオ番組を自動で追加していくのが主な使い道である自分にとっては死活問題・・・というわけで今度は音楽も動画もストリーミングできてしまうすごいアプリ・ZumoCastを試してみることにしました。

アカウントを作成し導入はスムーズに終了。
3G回線上での動作は音声だけなら結構軽快、動画はAirVideoに比べるとロードに時間がかかって画質も劣りがちなものの無料であることを考えればまあこんなものかも。第一印象はなかなか好感触なアプリだったんですが、しばらく使っていると気になる点が。

なんかこいつ、たまに猛烈な勢いでどこかと交信し始めます。その激しさたるやLANのアクセスランプが送受信ともに点灯しっぱなしになり、見ていたストリーミング動画が切断され、他のPCでのインターネット閲覧まで一時的に不可になるほどのもの。こいつは一体何をやってるんだと通信状況をチェックしてみると・・・
10-09-29.png
どこの誰とどんだけ通信しとるんだお前は。
リモートIPを検索すると接続先はAmazonのようです。ZumoCastはAmazonが提供しているサーバーサービスを利用しているらしいので通信自体が怪しいとは断言できないんですが・・・回線がパンクするほどの通信って何してんのさ?

なんだか不安になったのでZumoCastは使わないことにしました。我ながら過剰反応な気もしますけど、生放送の録画失敗など実害も出てしまったため仕方ありません。

コメントする

おもうツボ

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは2010年9月29日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ワイアレスヘッドセット整備完結・・・のはず」です。

次のブログ記事は「フォームお礼&その他」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type