2015年3月アーカイブ

オーバーフロー水槽のコーナーカバーのところに水草くっつけられないかなあとちょっと思案しておりました。

鉢底ネットを括り付けるのが一般的な方法らしいんですが、ワイヤーで固定してしまうとメンテが面倒になりそう・・・と思ったら吸盤でくっつける方法もあるらしい。じゃあそれでいきますか。

鉢底ネットはグランデカスタム静音化に使った余り。吸盤もなんか前に買ったきり放置してるのががらくた箱に入ってたのでこれを使います。


パッケージは6個入りセット。しかし何に使おうと思ってたんだっけか・・・?


吸盤の突起部分にちょうどいい溝が掘られているので、突起の先がくぐるようにネットを切り


穴にぎゅっと差し込めば装着完了。


なんだかネタにするまでも無いくらいあっさり終わる作業。

-

カバー一面を覆い尽くす南米ウィローモスが設置できたら理想なんですけど、我が家の金魚水槽にそんなもの突っ込んだところで数日中にはハゲ山と化すこと間違いなし。


次善の策でボルビティスをくっつけてみました。
ネットは水草くっつけるのが楽でいいね!

葉が茂ってくれれば目立たなくなりそうなのでワイヤーはそのままにする方向。ちゃんと育つかどうかはまた別のお話・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

世間がAppleWatchに沸き返るなか、知人に教わって痛んでいた腕時計のバンド交換をしていました。自分でやってみたら意外と簡単なのね、また一ついいことを教わりました。





大体の人と同じくAppleWatchについて現時点では魅力を感じなかったんですが、「電池が持たない」だの「防水じゃない」だの「それは時計でやらなくちゃいけないことなのか?」だの、かつて最初のiPhoneが発表されたときとそっくり同じ欠点を並べ立てられている姿を見ると、数年後には大流行している可能性が無くも無いのかなあとも思います。

まあ自分はiPhoneが日本に上陸する際に「これは売れない」って書いちゃってたし先のことは見通せません。結局のところアプリ次第なので想像がつかん。





ひとまずの興味として、AppleWatch用に大量リリースされるであろうアクセサリーたちが一般的な腕時計に流用できるのではという期待があったんですけど、なんなのあのAppleの純正バンドの価格・・・。

それとは別に一般的な腕時計規格のバンドを付けられるようになるアダプタを計画しているメーカーもある模様・・・ということは基本的にはバンドの規格も独自なんでしょうね。まあそりゃそうか、Appleだもんな。

今のところ接点がないというのが自分とAppleWatchの距離感みたいです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

どうも今年の9月に4インチサイズの新型iPhoneは望めなさそうな雰囲気になってきたため、今後の立ち振る舞いを真剣に検討し始めました。

基本的にiPhone5sを使い続ける形になりますが、2年間の月々割が消滅した後に通信コストをどう抑えるかが課題。ひとまず状況を整理しておくと

※現在の自分の使用環境
端末:au iPhone5s(残債なし)
割引:月々割(2015年8月まで)&スマートバリュー
通話:ほとんど使わない

※候補となるプラン
1.月々割が消滅した後もそのまま使い続ける
2.iPhone6s(au)に機種変更し、SIMだけ抜いて本体は売り払う
3.手持ちのiPhone5s(au)をファクトリーアンロックしてMVNO SIMを使用
4.iPhone5s(SIMフリー)を購入してMVNO SIMを使用

こんな感じ。





手始めにランニングコストの計算から行ってみましょう。

MVNO圧勝!はい、終了!!
・・・といけば楽なんですけども、実際にはこれに端末代が乗ってくるのでそんなに簡単な話ではありません。とりあえず現行と機種変の料金がやけに安いのは、一括払いで払った本体代の一部がいわゆる"本体実質無料"で後から割引されているだけの話。

こうやって見ると割引が切れた後の料金プランって、古い端末を更に2年使い続けても新しいiPhoneを買っても総額ほぼ同じとか客舐めまくってる価格設定なのがよく分かります。





気を取り直して、新古品のiPhone6sがこれまで同様にほぼ定価のまま転売できると仮定すると、MVNO使用案は現在の状態から20,000円程度の投資でdocomoSIMが使用可能なiPhone5sが手に入れられないと、トータルコストでは劣る計算になっています。

それじゃSIMフリーで32GBなiPhone5sは幾らなんだいとAppleStoreを見てみると税込で76,464円。全然合わない。

ファクトリーアンロックも調べてみたものの、リスク最大なうえコストも全然合わないため却下。

docomo版iPhone5sを中古で買って手持ちのau版を売り払う手もありますが、中古市場価格の差を考えると総コストはプラン2とさほど変わらず、そこまでしてMVNOを使う理由は自分には思いつきませんでした。





うーん、MVNOに転出する前提で記事を書き始めたのに、au回線に割引を効かせた状態で維持する結論になってしまった・・・。

計算してみるまで「MVNOってあんなに安い料金でどうやって採算あわせてるんだろう?」と疑問に思ってたんですが、iPhoneくらい高価な端末だと端末代の割引が効くキャリアの方がお得になったりするんですね。

iPhone7はiPhone5の本体サイズにiPhone6の液晶が乗ると未だに信じている子なので、妄想が実現した暁には再来年の今頃にSIMフリーのiPhone7を買い、au SIMで契約満了まで使う算段をたてています。

あとはiPhone5sが無事にあと2年間耐えきってくれるかの問題。毎回恒例のホームボタンの感度不良が今回はまだ発生していないのが幸いですが、果たして・・・?

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 
おもうツボ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2015年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年2月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type