2010年11月アーカイブ

スマートループ計画の副産物。
iPhoneからSIMを引っこ抜いてストリーミングが封印されても録音したラジオを手軽に聴く方法はないものかと考えた結果、録音した直近の番組をまとめた自家製Podcastが作れたらいいんじゃねとの考えに行き着きました。

調べてみるとなんのことはない、MP3・M4Aの入っているフォルダを指定しておくだけで最新の日付のファイルを集めたPodcastを作ってくれるという完璧すぎる機能を持ったフリーソフトを公開してくださっている方がいらっしゃるではないですか。

Fumy RSS&Atom Maker
本来はフィード作成ツールでPodcast作成は試験実装とのことですが、我が家のラジオ番組フォルダで実験したところ拍子抜けするくらい簡単に自家製PodcastのXMLファイルが出来上がりました。これを自家用サーバーに置いてアドレスをiTunesに登録すると・・・

10-11-29.jpg

見事成功。
引数ををつけたショートカットでフィードの全自動作成も出来るので、生成タスクをタスクマネージャに突っ込んでおけば情報の取得・更新は本当にPodcast感覚になります。iTunesの仕様上XMLを登録する際にhttpから始まるアドレスが必要になるのが唯一面倒なところ。

最近回線状態が悪くてストリーミングが不調だし、番組の定期聴取は自家製Podcastからの再生が主になるかも。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

※これまでのあらすじ
iPhoneの電波と通信速度が末期的なのでb-mobileかなにかに乗り換えたいです。ついでにうちの車に付いてるカーナビ(carozzeria AVIC-MRZ85)と接続してスマートループとかいうのもできたらいいね!という話。

あ、スマートループっていうのは対応カーナビを搭載した車同士が現在の走行状態を携帯回線経由でサーバーに報告し、VICS等よりも細かい渋滞情報などを共有しようとかそんな感じのあれです。

まずbluetooth接続でダイアルアップネットワーク(DUN)が出来る携帯が必要となりますがiPhoneにはDUN機能がないためここでアウトです。なんかうまいことやったらどうにかなるんじゃないのと色々調べてみたものの、今のところ成功した人はいない模様。

しかしiPhoneのSIMを引っこ抜いてDUN機能がある別の携帯に挿すと通信できたりするようで、ってことは実質DoCoMoのSIMそのものらしいb-mobileのSIMを適当なDoCoMoのガラケーに挿してもスマートループできるんじゃね?と思いつきました。

b-mobileのSIMでDoCoMo携帯は動かせるのかという話ですが、公式サイトのQ&Aを見てみると通話や通信はOKらしい。実際にネットブックなどからDUNに成功している人もいるようですし、カーナビからの接続も恐らく問題ないとみていいでしょう。

DoCoMo携帯なら対応機種も中古でよりどりみどりですし、b-mobileに乗り換えさえしてしまえばスマートループ環境の構築はむしろ楽な気すらしてきました。しかしそうなると欲が出てきて「DUNとWiFiが同時利用できる機種があったらSIMを挿し換えてる間もiPhoneでネットワーク使えて最強じゃね?」という発想が沸いてきます。

この願望を叶えてくれる携帯の存在はまだ確認できていないのですが、その前にそろそろ面倒になってきました。結局のところiPhoneさえ対応してくれればそれで全て済む話なのに、WiFiモデムだのなんだのと回り道が長いんだよなあ・・・飽きた!今日は止め!!

相変わらずスマートループ環境を作るパズルはいい時間つぶしになります。もうこのガジェットの組み合わせを考えること自体が趣味というか、実装できても何に使うんだってくらいの田舎なのになあ、うち。

 

なんかホリエモンが「iPhoneつながらねえ!」ってキレてたみたいですけど、自分のところでもここ最近回線速度が異様に落ちていて、StreamToMeなんかはよほど安定して電波が掴める場所でないと使い物にならなくなっています。

あまりにひどいので回線速度をチェックしてみたら
10-11-22.PNG
ごらんの有様だよ!
先日(10月10日)同じく自分の部屋で測定したときの回線速度はこんな感じでした。
10-10-10-1.png
同じ電波強度5なのに速度が落ちまくっています。こりゃストリーミングなんか無理なわけだわ。

再びTalkingSIMの方に心が傾き始めました。こんな状態で移住するというのも追い出されているような感じでどうにも釈然としない話ですが。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

iPhone関係のエントリーが増えたのでジャンルごとに分けました。なんか適当に書くだけでアクセスが稼げちゃうジャンルっていいですねえ、アッハハハハ・・・はあ。自分が一番楽しいことをやってるだけですからまあなんでもいいですけれど。

少し前からこのblogに対するGoogle先生の評価があがったのか検索経由のアクセスが全体的に伸びてるのが気になります。htmlで書いていた頃には古い記事は埋もれさせると言っていたのに、後からblog化なんかするからもう根掘り葉掘りいろんなエントリーにアクセスが・・・結局どうしたいのか自分でもよく分からない。

PC周りは相変わらず変化ありません。不満もなく、ネタもない。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

この間サーバーのWindowsを入れ直したらStreamToMeのサーバー側ソフト・ServerToMeがやたらとエラーを吐いて不正終了するようになってしまいました。

最新バージョンに更新して公式サイトに書いてあるAppleのプリンタサーバーのソフトも入れてみたものの改善せず、こんなに強制終了多発されたらサーバーにならないよなあと悩んでいたんですが、ふとiTunesのバージョンを確認したら7.5って・・・もしかしてこれか? まあ適当に持ってたインストールデータ入れただけだったんですけどiTunesを10にしたら治りました。微妙。

アプリの方もバージョンが上がって色々変更があったようです。ちょっと落ち着いた外観に変わりステータスバーに再生マークが出るようになって、ホームボタン2回押しからの簡易操作にも対応していました。小さくて押しづらいと言っていたプレイヤーもiTunes等と同じものに自由に切り替えられるようですし、インターフェイス関連の不満はもう無いかも。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

休むに似たり、というよりむしろ有害だった話。
やる気のある無能は撃ち殺すのが一番いいと父方の祖母も言っておりました。

メインPCのオーディオはサウンドカード・ASUS XONAR D2/PMがSP/DIF接続でONKYO GXW-5.1につながっていて、今型番をネットで確認したらスピーカーが既に10年前のものだったと発覚しつつも、まあ少しはいい音が出るはずの構成です。それなのに音が良くない。

iHOME iP99(ショートレビュー参照)のSRS音響に「おお、すげー」と感心し、4000円のヘッドホンに満足している、ファストフード食べ比べのようなレベルの自分が聴き比べてもメインPCの音はどうも変なのです。楽器ごとの音やボーカルが混ざってしまっている感じ・・・フルーツポンチの材料で食べ物作ったら全部まとめてミキサーにかけたのが出来たみたいな・・・なんだこの例え・・・で、サラウンドスピーカーなのに音が自分の中心を射抜いている感覚がありません。iP99なんかはスピーカー2つでも頭の中で音が鳴っているように聴こえるくらいすごいのに。

豊富に用意されたXONARのオプションを駆使しても、やればやるほど音がおかしな方向にいくため今度SRS搭載のスピーカーにでも買い換えようかななどと思っていた矢先、何気なく「入力2」の方に繋いであるXbox360で音楽を再生させていたらなんだかすごくいい音が出ていることに気づきました。・・・えーっと、もしかしてこれ、エフェクト無しにした方がいい音でるんじゃないの・・・?

XONARのコントロールパネルでDolbyDigitalLiveを切り、DolbyPrologicIIを切り、イコライザも全部切り、出力をSP/DIFパススルーに切り替えて、アンプ側エフェクトでDolbyPrologicIIのみオンに。それではAppleロスレスで保存してあるファイルの中からHerbie HancockのCantalope Islandを再生させてみます。

・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
少し湿り気を帯びたピアノの上をサックスが掠れた音をたてて縦横に滑っていく、ああ、これこれ。Cantalope Islandってこういう曲ですよねえ(嘘くせえ!)。とりあえずミキサーにかけられてぐちょぐちょに混ざっていた代物が、きちんと形を保ったまま個々の味を主張するフルーツポンチに戻ったのは確かです。

なんだかものすごい回り道をしていたようです。
エフェクト全オフのデジタル出力が最高のセッティングでしたって、もしかしてこれ、XONAR自体要らなかったんじゃないかと。そう考えると二重のショック。いや、ASIOドライバとか24bit出力とかEAX対応とか、XONARじゃなくちゃいけない部分がどこかにあったはず・・・はず・・・。

泣きたい。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 

んああ!11月になってしまった!
10月は久々の2桁更新になるかと思ってたのに!
自分で書くだけなのに「思ってたのに!」って何だ。

最近やっていることというと、相変わらずiPhoneを前面に押し立てたぐうたら生活の追求に邁進しております。今気になっているのは携帯がauだったころ「年会費無料でETC使えてポイント1%って素敵やん?」と作ったクレジットカード・auじぶんカードのポイントが、iPhone乗り換え後使い道が無くて宙ぶらりんになっていること。額ですか?・・・2700円ちょっと・・・。アホか!

まあ仮にポイントが死蔵になっても使用期限があるわけじゃないし、VISAカードだし、三菱UFJニコスのメンバーサイト使いやすいし、引き落としにSBIネット銀行が使えるしと色々便利な存在なんですけど・・・うーん、ポイントメンバーサイトはPCでもアクセスできるくせに携帯がないとポイント移行すらままならないこの仕組みがどうにも納得いかない。

とりあえず色々調べてみて上記の条件をほぼ満たせるSBIカードに換えようか思案することにしました。むやみにカードを作るのは信用情報上あまり良くないことらしいんですけど、悩んでいる内に新規募集終了になってしまったりするものも多くて、どのタイミングでどれに申し込むかがカードを作るときはいつも悩みどころです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

 
おもうツボ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type